知性の輝きを未来へ。
東京サピアアカデミー TOKYO SAPIA ACADEMY
[参加費無料]2025.10.25(土)
[会場]ステーションコンファレンス東京(サピアタワー4〜6階)[JR東京駅八重洲北口徒歩2分]東京都千代田区丸の内1-7-12

-サピアタワーの知的情報発信イベント-
東京サピアアカデミーを開催いたします。

「これからの未来」をテーマに、基調講演、サピアタワー入居大学による講義を開講いたします。

NEWSお知らせ

  • 2025.09.11

    • 東京サピアアカデミーWEBサイトをオープンいたしました。
    • 基調講演、各大学講義の申し込みは、9/22(月)からになります。

KEYNOTE基調講演について

基調講演14:40~15:40

唯一無二のミュージアムを目指して。都市のあり方からみるこれからの「空間づくり」「まちづくり」

「TAKANAWA GATEWAY CITY」にて、伝統を未来へつなぎ、新たな日本文化を創造・発信するミュージアムとして2026 年春に開館予定の「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」。その開館に向けた指揮に加え、大阪・関西万博シグネチャーパビリオン(石黒浩プロデュース「いのちの未来」)の企画統括ディレクションなど、国内外でのアートとテクノロジーが融合した展示や場のプロデュース経験をもとに、これからの「空間づくり」「まちづくり」について解説します。

キュレーター、展示プロデューサー
MoN Takanawa: The Museum of Narratives 開館準備室
室長(一般財団法人JR東日本文化創造財団)
大阪・関西万博シグネチャーパビリオン石黒浩プロデュース「いのちの未来」企画統括ディレクター
内田 まほろ

講師略歴

2002~2020年まで日本科学未来館で科学とアートやデザインを融合した数多くの企画展、常設展の開発 に従事する傍ら、Barbican Centre やグッドデザイン賞等、国内外でゲストキュレーターや委員を務める。JR 東日本が手がける「TAKANAWA GATEWAY CITY」で「100年先へ文化をつなぐ」をミッションに掲げ、伝統を未来へつなぎ、新たな日本文化を創造・発信するミュージアム「MoN Takanawa: The Museum of Narratives」の開館準備を指揮している。

PROGRAM講義について

OVERVIEW実施概要

  • 日時

    2025年10月25日(土) 13:00~17:00(受付開始12:30)
    • ※入場にお時間をいただく場合がございますので、余裕をもってお越しください。
  • 会場

    ステーションコンファレンス東京
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー4~6階
  • 参加

    無料 ※WEBでの事前申込が必要です
  • 主催

    株式会社JR東日本ビルディング
  • 協賛

    (講義提供)関西大学、関西学院大学、甲南大学、産業能率大学 総合研究所、事業創造大学院大学、東京大学 先端科学技術研究センター、東北大学、北海道大学、立命館大学、流通科学大学
  • 協力

    東日本旅客鉄道株式会社
  • お問い合わせ

    東京サピアアカデミー事務局 [事務局対応時間 9/22(月)~10/24(金)11:00~18:00(火・木・土日祝休み)]
    jimukyoku@tokyo-sapia-academy.com
    ※お問い合わせ内容によっては、返信にお時間を頂戴する場合や、ご返信できない場合がございます。何卒ご了承ください。

FAQお問い合わせ

お申し込みについて

既に申し込み済みですが、希望する講義の事前参加予約の追加や変更はできますか?

既にお申し込み済みの方でも、講義の登録・追加・変更はいつでも行えます。マイページよりお手続きください。

各講義に定員は設けていますか?

各講義とも定員がございます。申込状況により「残席わずか」「満席」が表示されます。

申し込みの期限はいつまでですか?

申し込みの期限はございませんが、先着順受付のため、満席になった講義は予約ができなくなります。
ただしキャンセルが出た講義は席が空きますので、ご希望の講義が満席でも、是非定期的に空き状況をご確認ください。

Internet Explorerから申し込みができません。

Internet Explorerはサポートしておりません。お手数おかけしますが、他のブラウザもしくはスマートフォンからお試しください。
推奨ブラウザは以下になります。

<推奨ブラウザ>

  • 〇:Microsoft Edge最新バージョン
  • 〇:Firefox最新バージョン
  • 〇:Safari最新バージョン
  • 〇:Chrome最新バージョン
学生の申し込み・参加は可能ですか?

学生の方のお申し込みも可能です。

子どもを連れての申し込み・参加は可能ですか?

大変申し訳ございませんが、今回のイベント内容および運営上の観点から、小さなお子さま連れでの参加をご遠慮いただいております。
会場内・サピアタワー内に託児サービス等、小さなお子さま向けの設備はございませんので、ご了承ください。

お申し込み内容の確認・変更について

申し込み後にメールアドレスは変更できますか?

申し込み登録後のメールアドレスの変更はできません。別のメールアドレスで参加されたい場合は、新たにお申し込みをお願いいたします。その際には、恐れ入りますが、事務局までキャンセルするメールアドレスをお知らせください。

申し込みを行いましたが、申し込み完了メールが届きません。

お客さまのインターネット環境やメール設定により異なりますが、通常は数分でお申し込み完了メールが届きます。メールが届かない場合は、下記の原因が想定されます。

  1. ①メールボックスに空き容量がない場合、メールを受信することができませんのでメールボックスの空き容量をご確認いただき不要なメールの削除をお願いします。
  2. ②プロバイダなどの機能により、迷惑メール(スパム)と誤判定されている可能性があります。
    お客さまの迷惑メールフォルダをご確認ください。

個人情報の取り扱いについて

ご応募およびお問い合わせの際にいただきましたお客様の個人情報は、講義の受付管理、今後(株)JR東日本ビルディングが開催するイベント・セミナー等の情報提供、及びマーケティング等の目的の為に個人を特定しない統計的情報の形で利用させていただきます。

また本サービスの提供に関連して、本サービスの関連当事者に対して業務遂行上個人情報を開示する場合があり、業務遂行上の個人情報の開示に関し利用者は、この開示を予め同意するものとします。

当社は、個人情報の安全管理が図られるよう、関連当事者に対し、当該業務目的以外での使用や第三者提供を禁止し、当該業務終了後には、関連当事者が当該個人情報を適切な処置で廃棄又は当社に返還することを義務付けています。

その他、お客様の個人情報の取扱については(株)JR東日本ビルディングのプライバシーポリシーに則り取扱いたします。詳しくは、(株)JR東日本ビルディングのプライバシーポリシーをご参照下さい。

https://www.jebl.co.jp/privacypolicy/

※東京サピアアカデミー事務局は、PR活動の一環として開設された、イベント用事務局になります。

アクセス

PAGE TOP